梅雨の合間に~増間七ツ滝
梅雨の合間のソロツーリング。増間林道の途中にある増間七ツ滝を初めて訪れた。
オフロード車なら難なく走れるダートだが、少し荒れた路面もあって代車のCBではヒヤヒヤしながらたどり着いた。
七ツ滝のうち簡単に見ることができるのは、二つ。まずは、一番上流の「坊滝」に行ってみた。
落差33mの二筋の水が流れ落ちている。名前の由来は、お坊さんが修行をしていたからとのこと。
それから、もときた道を下って、林道の入り口付近の「前蔵引の滝」へ。
少し小さいがこちらもいい滝だ。この地は、カエルの楽園である。
酪農のさとでソフトクリームを食べてから、「大山千枚田」へ。
稲が青々と育っていた。この日は、多くの子どもたちが野外学習に来ていて畦道が賑やかだった。
今回のランチに予定していた「ビンゴバーガー」は休みだった。
たまたま隣に駐車していたW650のおやじと少し立ち話をする。昔 GT380に乗っていたとか。安房グリーンラインを走ってきて、これからもみじロードで帰るとのこと。
さて、お腹が空いてきたので館山方面に食べる店を探すことにした。
しばらくして目に入ったのが、「らーめん頑頭GUNS」。
猛暑だったので、つけそばを注文。カツオ味が濃い豚骨魚介スープのお店。
ここ最近魚介系のお店に行く機会に恵まれ満足。 ここも◎です。
走行距離:284km
平均燃費:20.9km/ℓ
| 固定リンク
コメント